「VCT Pacific 2025 Stage 1」Day2 – DRXがPaper Rexに2-1で勝利、TALONがTeam Secretを2-1で下す

3月23日、韓国・ソウルにて「VCT Pacific 2025 Stage 1」のDay2が終了しました。DRXがPaper Rexに対して2-1で勝利し、TALONはTeam Secretに2-1で勝利を収めました。
明日、3月24日(月) に行われるWeek1 Day3の試合日程は以下の通りです。
- 17:00 – Gen.G Esports vs BOOM Esports
- 20:00 – Nongshim RedForce vs Rex Regum Qeon
VCT Pacific 2025 Stage 1 – Day2 試合結果
- DRX|2-1|Paper Rex
- ヘイヴン:13-9
- アイスボックス:10-13
- ロータス:13-7
- TALON|2-1|Team Secret
- パール:5-13
- フラクチャー:13-2
- ヘイヴン:13-9
大会スケジュール
Week1
3月22日(土)
17:00 DetonatioN FocusMe|0-2|Global Esports
20:00 T1|2-1|ZETA DIVISION
3月23日(日)
17:00 DRX|2-1|Paper Rex
20:00 TALON Esports|2-1|Team Secret
3月24日(月)
17:00 Gen.G vs BOOM Esports
20:00 Nongshim RedForce vs Rex Regum Qeon
Week2
3月29日(土)
17:00 Team Secret vs ZETA DIVISION
20:00 T1 vs Nongshim RedForce
3月30日(日)
17:00 Gen.G vs Paper Rex
20:00 DRX vs DetionatioN FocusMe
3月31日(月)
17:00 TALON Esports vs Rex Regum Qeon
20:00 BOOM Esports vs Global Esports
Week3
4月5日(土)
17:00 Gen.G vs DetonatioN FocusMe
20:00 Rex Regum Qeon vs ZETA DIVISION
4月6日(日)
17:00 Paper Rex vs BOOM Esports
20:00 TALON Esports vs Nongshim RedForce
4月7日(月)
17:00 DRX vs Global Esports
20:00 T1 vs Team Secret
Week4
4月12日(土)
17:00 Nongshim RedForce vs Team Secret
20:00 DRX vs BOOM Esports
4月13日(日)
17:00 T1 vs Rex Regum Qeon
20:00 Gen.G vs Global Esports
4月14日(月)
17:00 TALON Esports vs ZETA DIVISION
20:00 DetonatioN FocusMe vs Paper Rex
Week5
4月19日(土)
17:00 Paper Rex vs Global Esports
20:00 T1 vs TALON Esports
4月20日(日)
17:00 DRX vs Gen.G
20:00 Nongshim RedForce vs ZETA DIVISION
4月21日(月)
17:00 DetionatioN FocusMe vs BOOM Esports
20:00 Rex Regum Qeon vs Team Secret
出場チーム・ロスター一覧
Group Alpha
- DRX
- MaKo / Flashback / free1ng / HYUNMIN / BeYN
- Gen.G
- t3xture / Karon / Munchkin / yoman / Foxy9
- DetonatioN FocusMe
- Meiy / Art / Akame / Jinboong / gyen / SSeeS
- Paper Rex
- d4v41 / f0rsakeN / mindfreak / Jinggg / something / PatMen
- Global Esports
- kellyS / Kr1stal / Papichulo / UdoTan / PatrickWHO / Deryeon
- BOOM Esports
- BerserX / famouz / Shiro / NcSlacher / dos9
Group Omega
- T1
- iZu / stax / Sylvan / Meteor / BuZz / carpe
- TALON Esports
- Crws / Jitboys / Primmie / thyy / killua
- Nongshim RedForce
- Dambi / Francis / Ivy / marganet / Persia
- Rex Regum Qeon
- xffero / Estrella / Jemkin / monyet / Kushy
- Team Secret
- JessieVash / Jremy / invy / 2GE / Wild0reoo
- ZETA DIVISION
- Dep / SugarZ3ro / CLZ / SyouTa / Xdll
VCT Pacific 2025 Stage 1|開催概要
- 開催日程:2025年3月22日-5月11日
- 開催地:韓国・ソウル
- 出場チーム:12チーム
- 大会形式:
- グループステージ:3月22日-4月21日
- 2グループ制、シングルラウンドロビン形式、全試合Bo3
- 各グループの上位4チームがプレイオフ進出
- 1位はアッパー準決勝シードを獲得、2-3位はアッパー1回戦から、4位はローワー1回戦からスタート
- プレイオフ:4月26日-5月11日
- ダブルエリミネーション方式、全試合Bo3(ローワーファイナル、グランドファイナルのみBo5)
- 上位3チームがMasters Torontoに進出(6月7日-22日にカナダ・トロントにて開催)
- グループステージ:3月22日-4月21日
- 配信リンク:
コメント
コメント一覧 (47件)
相変わらず1試合目は強いけど2,3マップがあれだったTS
いや3マップ目のTS普通に上手かったけどな
PRX防衛取れればまだ可能性あったけど、それでもあのオペドロップから8-0→9-13はきつい
最初はスタイルチェンジが刺さったように見えたけど、DRXに対応された後はほぼストレートで13本連取されて逆転負けだからな
ロータスでも編成は変わったものの特に何かが改善されたようには見えなかったし、PRXはまだまだ厳しい状況が続きそうやね
普通に2試合目が現状のベストバウトだったな
TS負けたけど1マップ目3マップ目はマクロ勝ってたし
TLNはフィジは勿論ウェイレイのカンティン攻めとかジトボの立ち回りとか滅茶苦茶いい試合だった
OMEGAのがレベル高いまである
やっぱキックオフって当てにならんわ
トナメだから運ゲーすぎる
T1って覇者がいてTLN,RRQ,NSに2位集団
TSも負けたけど相変わらず上手い
こっちは弱いチームが少ない
2マップ目とっていけるやんから3マップ目でボコされる昨日のZETAかよ
PRXに1マップ取られたDRX不安だけど
再構築中らしいからな
流石にテホブリに戻した方が強いとは思うけど
PRXはまあ普通に弱い
逆にDRX相手に1マップ取れたし思ったより頑張ったやん
っていうZETAと同じ視点になっちゃってるわPRX
取られたといってもアイボだしまぁって感じ
スモークやらせてまでjinggg使う理由が謎だし迷走としか言いようがないな
f0rsakeNの存在があるからチームとして成立してるけどいなかったら悲惨な事になってそう
ジンにモクやらせる位なら全マップヨルアイソやらせればいいのにな
自レスフラクチャーは流石にネオンレイズ
すみすジンは頑張ったが、、、
ほんと方正くんが5人いればなあ
Jingggのモクにsmthのイニシ。全くワクワクしない上に勝てないんじゃ見ててきついわ
PRXはあの最強ZETAに圧勝したから強くないとおかしい
やっぱり前みたいに2デュエの方が見てて楽しいし負けても面白かったってなる気はするけどそれはファン目線か。
勝つためにはロールチェンジも仕方がないという無常
今はむしろ2デュエメタだけどPRXは一個前のメタに挑戦してる
もしくはウェイレイ使った一個先の構成
ウェイレイはいつものように方正君が使いたかっただけの予感w
今回負けたから次回からウェイレイの枠がヨルになってそう
勝つためのロールチェンジで2デュエ編成相手に負けてると言うね
スミスもジンも重いんだよな
ジン激重だけど
ジェットOTPとレイズOTPがデュエやれる環境じゃない
今の試合総合的に見たらJingggがレーティング1位だけどな
f0rsakenもキルは取れてるけどFD18はちょっと多いから、この中で誰抜くかってなるとジェットOTPな
レーティング1位はf0rsakeNでは
FK8/FD18が響いてjinggg,smthに次いでレーティングは3番手だよ
あのレーティングFKFDの評価が一番重いから
アーロン一人で裏見頑張っててまともに撃ち合えるのはクラッチシチュしかなくてメインモクも奪われてるって環境やばすぎる
ここまで構成歪んでくるといよいよ末期という感じではある
一人で裏見頑張って1v他頑張らせられるのは今までもだけど
メインロールまで奪われてるのほんと草
マイフリいなかったらアイボも負けてただろうな
マインドフリークの労働環境はまじで労基が介入すべき
マジでいつも不遇だよな
他のやつのせいでモクもやらせてもらえないのは草
今のPRX面白くなくて弱いのキツい
ヨル構成ってスキル合わせ重要だからPRXに合ってない気がするんだよな
かと言ってジェットレイズの2デュエ出すわけにも行かないし…
ネオンアイソが一番丸そうだが
ジンネオン、スミスジェットできないわけじゃなさそうだけど今はf0rsakeNがデュエやりたいってのもありそう
今の環境はデュエやるなら全部のデュエ使えなきゃいけないからフォーセイクンがやりたいってよりフォーセイクンしかデュエができない
MAKOとかいうやつが世界最強のモクすぎる
ロータスでの格付フロムザシャドウズ面白かった
jingggモク、moynetが笑ってそうw
流石にsmthとjingggを別ロールで運用するのは無理がある。
smthとjingggは今年で見納めかも
ALPHAのチームが迷走というか試行錯誤しててALPHAがレベル高いとはなんだったのか状態になってる
マイフリ不憫だな
やっぱ日本以外の試合だと変なやつ沸く率少ないな
いつものやつはいるけど
TSの成長見てると練度ってちゃんとあるしミクロ(スキル合わせ、カバー速度)に如実に出るけど日本チームだとあんまりそういうの感じないんだよな
tsってキックオフの時パールこんな強くなかったよな?短期間でここまで変わるもんなんや
普通に考え5年モク使ってるやつが付け焼刃程度のモクに負けるわけないよな
こうなってくるとdfmが4位以上になるにはprx boomに勝つしかないんだが、dfmがprxに勝てるとは思えんのよな。こないだは勝ったが、さすがに次も楽に勝てるとは思えん。
いまのprxってrrq(が強くなってるから)と同格くらいに思うけど、セス入りなら勝ち目ありそうだが、ぶっちゃけ前回のGE戦の出来なら両方2-0やろな
boomも普通に負けそう
jngggアウトまで秒読みか…